blog私がリピートを決めた、魚屋さんの話。 新規のお客様にまた来店して欲しい。そんなのみんな願っててるわい! でもね、時には自分がご新規さまになって、他所を体験してみると、見えてくるものもがあります。 今日は、私が「また行こう」と思った、魚屋さんの話です。 ... 2023.03.25blog
blog見た目って大事よね〜。チラシとのぼり、完成! つくまる(つくのつくるのマルシェ)、印刷物が完成し、いよいよです。 今日は、ビジュアル(見た目)で認知される大切さについて、思っている以上に大事かも!!というお話です。 こんにちは!ちびフェスプロデューサーのさとうゆき... 2023.03.24blog
blogキャラクター作りました。つくまるちゃん つくのつくるのマルシェ、Newキャラクターの「つくまる」ちゃんを作りました。 末長くよろしゅうに。 こんにちは!ちびフェスプロデューサーのさとうゆきです。頑張る小さなお店のオーナーさんを応援したく、寄り添い系のブログを... 2023.03.03blog作品
blog顔はめパネル作りました。小泉農園わがままいちご こんにちは!ちびフェスプロデューサーのさとうゆきです。頑張る小さなお店のオーナーさんを応援したく、寄り添い系のブログを書いています。 いちごが美味しい季節です。 いちご狩りって、行ったことありますか? ○○狩りってテーマ... 2023.02.14blog作品
blogオリジナルグッズを作りたいと思った時に読むブログ こんにちは!ちびフェスプロデューサーのさとうゆきです。頑張る小さなお店のオーナーさんを応援したく、寄り添い系のブログを書いています。 top画像の手ぬぐいは、以前お作りした和ごころまめやさんのオリジナル手ぬぐいです。 ... 2023.02.08blog
blog地球に優しく、をちょっと考えました。 こんにちは!ちびフェスプロデューサーのさとうゆきです。頑張る小さなお店のオーナーさんを応援したく、寄り添い系のブログを書いています 今日は、環境問題です。 なーんて大それたテーマで私があれこれ書けることはないのですけどね。 ... 2023.02.02blog
blogお客様は選んでいいんです。 こんにちは!ちびフェスプロデューサーのさとうゆきです。頑張る小さなお店のオーナーさんを応援したく、寄り添い系のブログを書いています。 今日はお客様は、選んでいいんです。という話。 年明けから、とある商店街のスペースで開催してい... 2023.02.01blog
blogチラシの目的??キャリア教育授業のチラシを作りました こんにちは!ちびフェスプロデューサーのさとうゆきです。頑張る小さなお店のオーナーさんを応援したく、寄り添い系のブログを書いています。 はい!キャリア教育授業のチラシをお作りしました。 手広いです(笑)でも、半径90cm... 2023.01.20blog作品
作品制作報告/2023の年賀状 こんにちは!ちびフェスプロデューサーのさとうゆきです。頑張る小さなお店のオーナーさんを応援したく、寄り添い系のブログを書いています。 今日は、制作報告です。 って、だいぶライムラグありますが、年末に制作した2023の年... 2023.01.18作品
blog今年のほーふ。もっと自由に! こんにちは!ちびフェスプロデューサーのさとうゆきです。頑張る小さなお店のオーナーさんを応援したく、寄り添い系のブログを書いています。 ご挨拶が遅くなってしまいました。本年もよろしくお願いいたします!! 年始一発目なので... 2023.01.10blog